全国保証(株)の保証の付いた住宅ローンです。
年
年
年
年
年
年
年
年
※「8大疾病補償付債務返済支援保険」の付いた、"もしも"の時に安心な住宅ローンです。
詳細につきましては「8大疾病補償付債務返済支援保険(PDF)」をご覧ください。
ご利用いただける方 | 当金庫の会員または会員たる資格を有する方 お申込み時の年齢が満20歳以上満65歳未満の方で、完済時の年齢が満80歳未満の方 (一般団体信用生命保険加入の場合)※加入する団体信用生命保険によって年齢要件は異なります 前年度税込年収100万円以上で、安定・継続した収入のある方 ※お申込人ご本人と同居するお申込人ご本人の配偶者・親・子の方(年齢・勤続・年収等の条件を満たす方)の内1名の、前年度税込年収の1/2を所得合算できます(借換、住換えまたは建替え資金を含む場合、所定の基準を満たす方は全額合算も可能) 原則、同一事業所に1年以上勤務されている方、同一事業を2年以上継続して営んでいる個人事業主の方、同一事業法人を2年以上継続して営んでいる会社役員の方 全国保証(株)の保証を受けられる方 原則として団体信用生命保険にご加入できる方 |
|||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
お使いみち | お申込人ご本人がお住まいになる住宅の新築、ご購入、増改築、修繕資金 近い将来ご自宅を新築されるための土地の購入資金 住宅取得に係る諸費用(登記費用、保証料、火災保険料等) 既存の住宅ローンの借換資金 |
|||||||||||||||||||||||
ご融資金額 |
100万円以上10,000万円以内(所要資金の範囲内、1万円単位) ※保証会社で定める担保評価額の200%以内であること(借地の場合は担保評価額の60%以内) |
|||||||||||||||||||||||
ご融資期間 | 2年以上35年以内(月単位)※特例最長50年以内 ただし、ご融資対象物件の種別・コース・年収倍率によって最長期間が異なります |
|||||||||||||||||||||||
ご融資利率 |
「3大疾病保障特約」を付保される場合は、特約保障料として融資利率が年0.30%上乗せされます。 がん保障特約付団体信用生命保険に加入する場合は、住宅ローン金利に0.30%を加算させていただきます。 ▼8大疾病ワイドプラン付住まいるいちばんネクストⅤ
「3大疾病保障特約」を付保される場合は、特約保障料として融資利率が年0.30%上乗せされます。 がん保障特約付団体信用生命保険に加入する場合は、住宅ローン金利に0.30%を加算させていただきます。
※固定金利適用期間終了時に変動金利を選択した場合は上記「A」項目は適用されません。 |
|||||||||||||||||||||||
ご返済方法 | 毎月元利均等返済、元金均等返済のいずれか選択できます。ボーナス併用返済もできますが、ボーナス返済部分の元金はご融資額の50%以内とします。 | |||||||||||||||||||||||
保証人・担保 | 全国保証(株)の保証をご利用いただきます。 年収合算者は連帯保証人もしくは連帯債務者とさせていただきます。 担保提供者は物上保証人とさせていただきます。 貸付対象物件(土地および建物)に第一順位の抵当権を設定させていただきます。 また、担保建物について建物評価額以上の火災保険に加入いただきます。 |
|||||||||||||||||||||||
手数料等 | 保証料(一括前払い)が必要となります。 保証会社の事務手数料として、1件につき54,000円(消費税込み)をいただきます。 期日前返済、条件変更、不動産担保事務の各種手数料については、当金庫所定の手数料をいただきます。 |
|||||||||||||||||||||||
その他 | ・団体信用生命保険に加入いただきます(団体信用生命保険加入資格要件を満たす方は当金庫が保険料を負担いたします)。但し、3大疾病特約を付保した場合は、住宅ローン金利に0.3%を加算させていただきます。 ・がん保障特約付団体信用生命保険に加入する場合は、住宅ローン金利に0.3%を加算させていただきます。 ・お客さまのご計画にあった住宅ローンをご提案させていただきます。 お気軽に窓口または営業担当にご相談ください。 ・お申込みに際しては事前に審査をさせていただきます。結果によっては、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承ください。 ・現在のご融資利率やご返済額の試算等詳細につきましては、当金庫の窓口または担当者までお問い合わせください。 またローンシミュレーションでも試算できますのでご利用ください。 |