お取引開始までのお手続き
投資信託には元本割れとなるリスクがあり、また、手数料等がかかる場合があります。その他にもご留意事項がありますので、くわしくは【投資信託に関する注意事項】をお読みください。
投資信託口座の新規開設/お申込み
- 投資信託口座を開設していただくには、あらかじめしののめ信用金庫の普通預金口座が必要となります。
- 口座の開設はしののめ信用金庫の店舗までご来店いただくか、「しののめ信金アプリ+」からお申込みください。(アプリから口座をお申込みしていただくと、口座開設まで1週間程度、投資信託口座の開設期間を含めると合計2~3週間ほどお時間を頂戴しております。お急ぎの方は店頭までお越しください。)
- 現在「しののめ信金アプリ+」でご開設が可能な口座は「投資信託特定口座(源泉徴収あり)」「投資信託特定口座(源泉徴収なし)」となっております。「しののめ信金アプリ+」でご開設いただくと、インターネット上で投資信託の買付・解約などを行える、便利な「しののめ信金投信インターネットサービス」も併せてのご契約となります。

しののめ信金アプリ+からの口座開設がおすすめです!
自宅に居ながらラクラク開設!同時に投信インターネットサービスも申し込めるから、
場所も時間も選ばずに、投資信託の購入や解約が可能です
お申込み前に、運転免許証をご用意ください
- しののめ信金アプリ+をダウンロードし、お手持ちの普通口座を連携してください。
- 「各種手続き」をタップして「投資信託」から「投資信託の口座を作りたい」を選んでください。
- 利用規約を確認し、「同意して次に進む」を押してください。
- 「申込区分」から「投信インターネットサービスのお申込み」を選んでください。
- フォームに沿って、お客さまご自身の情報をご入力し、確認してください。
- 最後に運転免許証を両面撮影し、終了です。
(運転免許証を上手く撮影するコツは、『しののめ信金アプリ+ご利用ガイド』をご確認ください。)
特定口座と一般口座の違い

電子交付サービスとは?
「電子交付サービス」とは、しののめ信用金庫からお客さまに交付する各種報告書類(「取引報告書」「取引残高報告書」「運用報告書」など)を、紙媒体(郵送)でのお送りにかえて、インターネット上での閲覧・ダウンロードを通じてご提供するサービスです。各種報告書類は、確定申告にご利用いただけます。
※ご利用手数料は無料・店頭で投信口座をお作りいただいた場合は、別途お申込みが必要です。(しののめ信金アプリ+経由でお申込みしていただいた場合は、電子交付サービスが必須となっております)
メリット1
確認したいときに、インターネットですぐ閲覧・ダウンロードできます。
メリット2
パソコン上で5年間閲覧できるので、紛失の心配ありません!
メリット3
不要な紙が発生しないのでエコロジーです!
地球環境保護に繋がります。
地球環境保護に繋がります。
メリット4
投信インターネットにログインした画面上でご利用いただくため、個人情報も安全・安心です。
「投資信託口座 新規開設」「投信インターネットサービス」
お申込みにあたってのご注意
ご利用いただけるお客さま
- 20歳以上の個人の方
- 日本国内発行の有効な自動車(原動機付自転車を含む)の運転免許証を所有している方
- 当金庫の定める一定区域に居住または勤務している方
ご利用できないお客さま
- 運転免許証の住所変更が未了の方
- 屋号付き名義の口座を申し込まれる方
- 国籍や居住地が日本以外で運転免許証の他に確認書類が必要となる方
- 年初の居住地が国外のお客さま
※ 既に当金庫と取引させていただいているお客さまは、現在の取引店舗での口座開設に限らせていただきます。
なお、当金庫の定める申込受付可能地域は、以下のとおりです。
≪群馬県≫:富岡市、前橋市、高崎市、安中市、藤岡市、伊勢崎市、桐生市、みどり市、渋川市、太田市、甘楽郡、多野郡、北群馬郡、佐波郡
≪埼玉県≫:本庄市、深谷市、大里郡、児玉郡
≪長野県≫:佐久市、北佐久郡軽井沢町
なお、当金庫の定める申込受付可能地域は、以下のとおりです。
≪群馬県≫:富岡市、前橋市、高崎市、安中市、藤岡市、伊勢崎市、桐生市、みどり市、渋川市、太田市、甘楽郡、多野郡、北群馬郡、佐波郡
≪埼玉県≫:本庄市、深谷市、大里郡、児玉郡
≪長野県≫:佐久市、北佐久郡軽井沢町
留意事項
- 本アプリで撮影いただいたご本人さま運転免許証のお名前、ご住所、生年月日、有効期限が不鮮明な場合は、受付できませんのでご了承ください。
- 運転免許証の裏面に記載がない場合も、表面・裏面の両面の撮影が必要です。
- 当金庫の総合的判断により、口座開設をお断わりする場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- お申込み内容に関して、お届けいただいたお電話番号またはEメール宛にお問い合わせさせていただく場合がございます。
- 投信口座はマイナンバーお届出後の開設となりますのでご了承ください。
お問合せ先
サービスの詳細等につきましては、下記までお気軽にお問い合わせください。
-
お電話でのお問合せ・ご相談窓口営業統括部 投資信託専用フリーダイヤルTEL:0120-802-822
(土・日・祝日・12月31日〜1月3日を除く)